Products

テクナチュール 天然石洗い出し壁床対応型仕上げ材

特長

自然な風合いと上質な質感

無機素材のみで構成し、樹脂特有の艶を抑えた穏やかな表情を実現。天然石が持つ素朴で味わい深いテクスチャをそのまま表現します。

水洗い不要で施工が容易

従来の洗い出しのような「水による洗い出し工程」が不要なため、屋内や壁面など水を使えない場所でも施工が可能です。

壁と床の一体デザインが可能

同一粒径の天然石を採用することで、床から壁まで連続した質感を持たせ、一体感と奥行きのある空間を演出します。

豊富なカラーバリエーション

天然石と目詰め材の組み合わせにより、建築空間や周囲の景観と調和する多彩なカラーデザインを展開しています。

テクストンとの違い

テクストン

伝統的な洗い出しの技法を、樹脂で再現した舗装材です。 石の表面を樹脂でコーティングすることで、なめらかで均一な仕上がりを実現しています。 屋外の床面を中心に、メンテナンス性や施工性を重視する空間に適しています。

テクナチュール

樹脂を使用せず、天然素材のみで構成された無機系洗い出しです。 大粒の天然石を使用し、壁から床まで同一の粒径で仕上げられる一体的なデザインが可能です。 素材の風合いをそのまま活かした自然な質感が魅力です。

よくある質問

テクナチュールとテクストンの違いは何ですか?
テクナチュールは樹脂を使用せず、天然素材のみで構成した無機系の洗い出し仕上げです。 同一粒径の天然石を用いることで、壁から床まで一体感のあるデザインが可能です。 一方、テクストンは樹脂を用いて洗い出しを再現した舗装材で、滑らかで均一な表情が特徴です。 どちらも洗い出しの風合いを活かした仕上げですが、素材の質感と用途が異なります。
テクナチュールはどのような場所に適していますか?
外部の壁面・床面はもちろん、屋内のエントランスやギャラリースペースなど、 空間全体を一体的にデザインしたいシーンに適しています。 天然石の持つ素材感と落ち着いたトーンが、建築空間に深みと上質感を与えます。
壁や立上りにも施工できますか?
はい。テクナチュールは壁面施工に対応した構成となっており、 床と同じ粒径・質感で仕上げることができます。 床から壁へと連続したデザインを表現できる点が大きな特長です。
水を使えない場所でも施工できますか?
はい。テクナチュールは水洗い工程が不要な「ドライ洗い出し」タイプのため、 屋内や高所、周囲に水を使えない環境でも施工が可能です。
耐久性や耐候性はどうですか?
セメント系バインダーによって強固に固化し、 高い耐久性と耐候性を兼ね備えています。 紫外線による変色や劣化にも強く、屋外使用にも適しています。
色やデザインのバリエーションはありますか?
はい。天然石のカラーと目詰め材の色を自由に組み合わせることで、 多彩な表情をつくり出せます。建物や周囲の景観に合わせたデザインが可能です。
材料だけの販売はしていますか?
材料のみの販売は行っておらず、当社による責任施工での対応となります。 品質と仕上がりを確保するため、施工を含めた一式対応を基本としています。
施工可能な地域に制限はありますか?
全国対応を基本としておりますが、地域によっては施工体制の確認が必要です。 ご希望の施工エリアをお知らせいただければ、対応可否をお調べいたします。

実績紹介

イタリアサルディーニャ料理 「Sa Mesa」

イタリアサルディーニャ料理 「Sa Mesa」

新宿 イタリアンレストラン「Sa Mesa」 新宿東口のイタリアンレストラン・サルディーニャ料理「Sa Mesa」にて、店舗エントランスの床仕上げに 天然石洗い出し「テクナチュール」 をご採用い...

View More

実績紹介一覧へ

裏面バナー
表面バナー

Phone

お電話でのお問い合わせ 048-297-4111 受付時間:平日9:00~17:30

サンプル・見積依頼はこちらから