Products

ビーンズウォールA / 彩立上り洗い出し 天然石洗い出し樹脂仕上材

注意事項:

  • *は高級色の品番です。
  • 骨材は天然石のため、ロットにより多少色調が異なる場合があります。
  • 天然石のため錆が出る場合があります。
  • 目詰め材部分に白華による変色が生じる可能性があります。
  • 温泉の成分により骨材が欠けたり割れる場合があります。
  • この色見本は実際の色調とは異なります。
  • 特注色(天然石)についてはお問い合わせください。
  • 骨材は天然石のため、異物が混入する場合があります。
  • 品番の下2ケタが同じものは同種の骨材です。
  • 骨材の種類・数量により多少納期が掛かる場合があります。
  • 品番は予告なく変更・廃番にする場合があります。
  • 高級色は標準色より高価格です。
  • BWA-44、BWA-544はロットにより色の濃さ、粒度が変わります
  • 目詰め材カラーは全ての品番に施工できます

特長

優れた接着・耐水強度

耐水性が高いので、水の影響を受けやすい基礎部にも施工できます。

水洗い不要

通常の洗い出しと異なり、水で洗い流す必要がないため室内にも施工が簡単です。

無溶剤・無臭

無溶剤一液型ウレタン樹脂を使用しているため、室内でも匂いが気になりません。

多彩なカラーバリエーション

天然石と目詰め材カラーの組み合わせで自由に多彩なデザインになり、どんな建物・景観にも似合います。

テクニカルデータ

付着強さ 1.0~3.0 N/㎟
曲げ強さ 3.0~10.0 N/㎟
圧縮強さ 10.0~30.0 N/㎟

よくある質問

ビーンズウォールAと彩立上り洗い出しの違いは何ですか?
ビーンズウォールAは弊社で工事まで行い、完成品でお渡しするメーカー責任施工商品です。彩立上り洗い出しは材料のみを提供する材料販売の商品となります。
どんな用途に使えますか?
階段、基礎、腰壁、擁壁、モニュメントなど立ち上がり部位への仕上げに使用できます。
下地はどのような素材に対応していますか?
下地にはコンクリートまたはモルタルをご使用ください。表面は乾燥しており、ほこりや油分などの不純物がない清潔な状態であることが必要です。

実績紹介

国立駅庁舎

国立駅庁舎

東京都国立市に位置する国立駅庁舎の外装改修工事において、歴史的な駅舎の外観を引き立てるために「ビーンズウォールA 立上り洗い出し」を採用しました。この施工では、駅舎のクラシックな雰囲気を保ちながらも、...

View More

鴨志田上谷戸公園

鴨志田上谷戸公園

神奈川県横浜市に位置する鴨志田上谷戸公園の案内サイン設置工事において、天然石壁材「ビーンズウォールA 立上り洗い出し」を使用しました。公園の自然環境と調和するデザインを採用することで、訪れる人々に親し...

View More

ARTESSIMO WELLE

ARTESSIMO WELLE

東京都に位置する都市型建築「ARTESSIMO WELLE」のエントランスおよび内廊下の施工において、天然石壁材「ビーンズウォールA 立上り洗い出し」を使用しました。モダンなデザインと天然石の温かみが...

View More

ARTESSIMO NORGA

ARTESSIMO NORGA

東京都に位置する都市型住宅「ARTESSIMO NORGA」の外構およびエントランス工事において、天然石壁材「ビーンズウォールA 立上り洗い出し」を採用しました。モダンなデザインと落ち着きのある質感が...

View More

実績紹介一覧へ

裏面バナー
表面バナー

Phone

お電話でのお問い合わせ 048-297-4111 受付時間:平日9:00~17:30

サンプル・見積依頼はこちらから