壁から床まで一体感を実現する「テクナチュール」

2025.09.15

外構や公共空間、さらには建築の内部においても、「素材感のある一体的なデザイン」を求める声が高まっています。
そんなニーズに応えるべく誕生したのが、新しい天然石洗い出し仕上げ材 「テクナチュール」です。

壁と床をつなぐ“天然石の一体美”

従来の洗い出し仕上げは床専用が中心でしたが、テクナチュールは壁面にも施工可能。
床から立ち上がりまで天然石の風合いで連続して仕上げることで、空間全体に一体感と上質な存在感を生み出します。

  • 床と壁を一体的にデザインできる
  • 天然石ならではの多彩な色合いと質感
  • 空間に上質な素材表現を付加

デザイン性を高める豊富なカラーラインアップ

テクナチュールは、Sタイプ(石粒6~9mm)と Mタイプ(石粒9~12mm) の2タイプをご用意。
また、目地材のカラーも グレー・グリーン・ブラウン・イエローから選べるため、建築デザインや景観に合わせたアレンジが可能です。

カラーバリエーション例

新南部:ベージュや赤茶、黒などが混ざり合った多彩な色合い。自然石らしい温かみと動きのある表情が魅力です。

桂林:白やベージュを基調に、淡いグレーや赤茶が散りばめられた優しい雰囲気。明るくやわらかな印象を与えます。

大磯:深い青や濃い緑、グレーが入り混じった落ち着いた色味。重厚感がありながら爽やかさも感じられます。

御浜:白やベージュ、グレー、濃い緑など自然な色幅が特徴。ナチュラルでやわらかな空間づくりに合います。

黒伏見:ほぼ黒一色のシンプルな石。重厚感があり、空間を引き締める存在感があります。

クリスタルイエロー:白やベージュをベースに、淡い黄色やオレンジ、緑がアクセント。明るく華やかで、空間に活気を添えます。

ホワイトミスト:白を主体に、淡いグレーや透明感のある石が混ざる爽やかな色合い。清潔感や明るさを演出します。

ブラックマーブル:黒と白の石が混ざり合い、大理石のような模様を見せるモノトーン。シックでモダンな印象です。

グリーンコースト:深い緑を中心に、黒やグレーが調和した落ち着いた色味。自然の力強さや涼やかさを感じさせます。

《Sタイプ》

《Mタイプ》

安心の責任施工体制

設計指定から施工まで、責任ある体制で対応。
高品質な仕上がりを実現するため、建設業者様と連携し、確かな施工を行います。
また、低環境負荷施工を意識した仕様で、持続可能な空間づくりにも貢献します。

天然石洗い出し仕上げ材 「テクナチュール」

テクナチュールは、「床専用」から「壁・床一体」へ進化した天然石洗い出し材です。
建築の表情を豊かにし、空間全体に自然の風合いをもたらす新しい選択肢として、ぜひご検討ください。

📖 カタログをダウンロードする

テクナチュールのカタログをPDFで閲覧、ダウンロードすることができます。

💬 相談フォームから問い合わせる

サンプルやお見積もりは以下のフォームよりお問い合わせください。

👉 テクナチュールのお問い合わせはこちら

裏面バナー
表面バナー

Phone

お電話でのお問い合わせ 048-297-4111 受付時間:平日9:00~17:30

サンプル・見積依頼はこちらから